午前に終業式、午後に入学予定者説明会を実施しました。
午前に終業式、午後に入学予定者説明会を実施しました。
2021年3月22日

午前中、在校生は大掃除及び放送による表彰式、終業式を行いました。
表彰者はこちら

午後、入学予定者及び保護者を対象とした説明会を実施しました。
入学予定者の皆さんには体育着や体育館履き等の購入とともに、入学手続きに関する説明を聞いていただきました。

 

 
卒業式
令和2年度卒業証書授与式(全日制第73回)
2021年3月1日



ご卒業おめでとうございます。

1開式のことば
2国歌斉唱
3卒業証書授与
4校長式辞
5来賓祝辞
6メッセージ披露
7在校生送辞
8卒業生答辞
9保護者代表謝辞
10校歌斉唱
11閉式のことば

 

 

 

 

 

 

 

 

 
同窓会入会式及び卒業式予行を実施しました
同窓会入会式及び卒業式予行を実施しました
2021年2月26日

3年次生の同窓会入会式及び卒業式予行を実施しました。
また、皆勤賞の表彰や卒業アルバムの配付等を行いました。

卒業式は3月1日に挙行されます。



 
『済美』第70号を刊行しました
『済美』第70号を刊行しました
2021年2月25日

本校出版委員会から『済美』が刊行されました。
長い歴史を持つ『済美』は本号で第70号となりました。
クラスや部活動、学校行事に関する記事が掲載されています。
近日中に各生徒に配付されます。

「済美」の由来
紀元前320年前後に書かれた、中国の『春秋左氏伝』の中の「世済其美、不隕其名(世々その美を済し、その名をおとさず)」から引用されました。
「子孫が先祖の業を継いで、よい行いをする」つまり、先輩が残した立派な業績を後輩が受け継いで、ますます発展させていくという意味です。

2年次第2回小論文ガイダンスを実施しました
2年次第2回小論文ガイダンスを実施しました
2021年1月26日

様々な場面で必要とされる「書く力」を養うために、必要な知識や具体的な取り組み方について、第一学習社から講師をお招きし、説明を受けました。
ここで身につけた力をもとに、後日小論文模試に挑みます。

大学入学共通テスト説明会を実施しました
大学入学共通テスト説明会を実施しました
2021年1月15日

3年次生は,明日から大学入学共通テストに臨みます。
本日は,3年次生に対して最後の大学入学共通テスト説明会を実施しました。
本番に向けて,受験上の注意等について最後の確認をしました。

また,昇降口付近には1~2年次生からの応援メッセージが掲示されました。
頑張れ!受験生!
 

2年次国公立大学説明会を実施しました
2年次国公立大学説明会を実施しました。
2020年11月25日

学部学科や学問への興味・関心を高め、進路選択の一助とするため、地元国公立大学である茨城大学の教職員による説明会を実施しました。
茨城大学の教職員が来校及びリモートで、人文社会学部、教育学部、理学部、工学部、農学部の説明を受けました。

 
第1年次PTA総会
第1年次PTA総会
2020年11月19日

総会に先立ち,ベネッセコーポレーションから講師を招き,1年次生徒及び保護者に対して進路講演会を実施しました。
その後,1年次保護者の方を対象に年次PTA総会を実施しました。
年次委員長からのあいさつのほか,コロナ対応や次年度の履修について説明しました。

なお,新型コロナウィルス感染症対策のため,進路講演会は生徒と保護者を別に実施しました。

 
第2年次PTA総会
第2年次PTA総会
2020年11月17日

2年次保護者の方を対象に年次PTA総会を実施しました。
年次委員長からのあいさつのほか,次年度の履修や修学旅行についての説明がありました。
また,ベネッセコーポレーションから講師を招き,進路講演会を開催しました。

なお,新型コロナウィルス感染症対策のため,保護者は体育館,生徒は各教室で進路講演会を視聴する形をとりました。体育館で実施されている講演を,生徒は教室でリアルタイムで視聴しました。

 

デートDV防止講話
デートDV防止講話
2020年11月10日

NPO法人ウィメンズネット「らいず」より講師をお招きし,若い世代の交際で起こりやすいリスクを知り,適切に対応するために『デートDV(ドメスティック・バイオレンス)防止講話』を実施しました。

講師の説明とともに,本校教諭の演じるロールプレイングなどを通じて,生徒たちはデートDVについて理解を深めました。

なお,本講話では新型コロナウィルス感染症対策のため,各教室にライブ配信した講話を生徒が視聴する形をとりました。画面に映し出される資料とともに,ライブ配信される講話を生徒は熱心に聴きました。

 

秋のマナーアップ運動
秋のマナーアップ運動
2020年11月10日

本校生徒の登校時間にあわせて秋のマナーアップ運動を実施しました。
本校正門や昇降口とともに,市内各所に教職員が立ち,生徒の登校を見守りました。

令和2年度学校公開
令和2年度学校公開
2020年11月7日

本校生徒保護者,近隣中学生及びその保護者,塾関係者,道徳公開授業参観者等を対象とした学校公開を実施しました。
今回は校内での密を避けるため,来校時間を分散させながら500名ほどの方にご来校いただきました。
午前に通常授業及び道徳授業の公開,午後に部活動の公開を実施しました。
検温や密の回避等にご協力いただきありがとうございました。
中学生の皆さん,来春水海道一高で待っています。


 

 



薬物乱用防止教室
薬物乱用防止教室
2020年10月22日

茨城県警察本部少年サポートセンターから講師をお招きし,生徒の健康増進及び薬物乱用防止に関する意識の高揚を図るとともに,自ら健康を害する行為をしない態度を育てる目的で,1年次を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。

本教室では,新型コロナウィルス感染症対策のため,各教室にライブ配信した講話を生徒が視聴する形をとりました。
画面に映し出される資料とともに,ライブ配信される講話を生徒は熱心に聴きました。



 
クラスマッチ
クラスマッチ
2020年10月15日

雨天順延となっていたクラスマッチを10月14~15日に実施しました。
各種競技で生徒たちが躍動しました。

二日目の昼過ぎから雨が降ってきましたが,生徒が中心となって懸命のグラウンド整備をした結果,最終種目であるリレーと閉会式までグラウンドで実施することができました。
 

総合順位  優勝2年5組 2位3年4組 3位2年6組

リレー  2年5組
大縄  3年4組
台風の目  2年5組
サッカー  3年6組
バスケットボール  男子2年6組 女子3年1組
硬式テニス  1年6組
軟式テニス  1年7組
卓球  男子2年5組 女子3年1組
文化種目  3年7組
バレーボール 2年1組
ドッジボール  男子1年6組 女子3年4組

 

 

 

 

創立百二十周年記念式典
創立百二十周年記念式典
2020年10月10日

1900(明治33)年創立の本校は,今年創立百二十年を迎えます。
茨城県教育委員会教育長,本校記念事業実行委員の皆様に御来校いただき,10月10日(土)に記念式典及び記念講演を行いました。



第一部 記念式典
1 開式のことば
2 国歌斉唱
3 物故者に対する黙祷
4 創立百二十周年記念事業実行委員長あいさつ
5 学校長式辞
6 茨城県教育委員会教育長あいさつ
7 PTA会長あいさつ
8 祝電披露
9 感謝状贈呈
10 生徒代表あいさつ
11 校歌斉唱
12 閉式のことば













第二部 記念講演
1 開演のことば
2 講師紹介
3 記念講演 
「ハンドボールに情熱を燃やした自動車好きの海高生が,30年後に金属とパスタを一生懸命研究している話」
講師 成蹊大学理工学部システムデザイン学科教授 酒井 孝 氏(高全42回)
4 謝辞
5 花束贈呈
6 閉演のことば



教育実習生と語る会
教育実習生と語る会
2020年9月29日

本校では9月8日より教育実習が行われています。
本日は教育実習生が,自身の高校・大学生活について語る「教育実習生と語る会」が実施されました。
高校時代に頑張ったことや進路について考えたこと,大学での研究・サークル活動などについて,熱く語ってくれました。

 

 
夏休みです
夏休みです
2020年8月7日

昨年度末から休校等様々なことがありましたが,明日から夏休みです。
例年に比べ短い夏休みになってしまいますが,疲れた体を休ませる時間も作ってください。
課外や模擬試験の予定もありますが,8月23日まで夏季休業となります。
本日は放送による夏季休業前集会を実施しました。
校長,生徒指導部,進路指導部からの講話が中心でした。
夏季休業期間前後の日程については,こちらをご覧ください。

それではよい夏休みを。
夏の読書に
夏の読書に
2020年7月15日

現在,水海道一高は定期考査中です。
センターホールの図書スペースでも,試験勉強をする生徒がたくさんいます。
生徒が勉強している横の書棚をのぞいてみると。。。
図書委員の生徒が選んだ「オススメの本」が並んでいます。
定期考査が終わったら,夏の読書にいかがですか。





先生からの「オススメの本」もあります。
星に願いを
星に願いを
2020年7月6日

明日は七夕ですね。
センターホールはその名のとおり校舎中央にあり,各年次の教室からすぐアクセスできます。
そのセンターホールに海高生の願いを込めた七夕飾りが登場しました。







楽しく,穏やかに生きていきたいですね。
先輩たちへのエール
2020年6月17日
本日昼休み,応援団リーダー・チアリーディング部から3年次生に向けて「エール」が送られました。
3年次生は今週末に,多くの運動部で引退試合が実施されます。
新型コロナウィルス感染拡大によりインターハイ等が中止されるなどして,部活動が思うように実施できない状況が続いてきましたが,最後の試合に向けてのエールです。

3年次生の皆さん。これまで部活動や委員会活動などで中心的な役割を果たしてくれてありがとう。これからは自分自身の進路を実現するために,頑張ってください。
今までありがとうございました。

部活動紹介
2020年6月9日
通常授業が始まって二日目。一年次生向けの部活動紹介を実施しました。
各部代表が職員室の放送ブースに集まり,放送を通じて新入生に呼びかけます。
各部代表とも原稿チェックに余念がなく,カメラを向けても(一名を除き)あまり反応がありません。
 
残念ながらコロナウィルス感染症対策のため,放送による紹介となりましたが,各部とも熱く勧誘していました。
新入生の皆さん。現在,各部とも新入生勧誘中ですので,ぜひ来てください。
あなたもぜひカイイチで「ブカツ」ライフを送りましょう!

ちなみに,私(ホームページ担当)は社会部の顧問です。社会部は月・水・金放課後に特別棟3楷の社会部室で活動しています。現在,3年生を中心に最後のプロジェクトを進行中です。社会だけでなく,写真や映像が好きなあなた!社会部室で待ってます。
センターホールで図書の貸し出しができるようになります
2020年6月5日

センターホールで先生方がなにかやっています。。。



来週からセンターホールで図書の貸し出しができるようになります。
その準備をしています。

遠くまで遊びに行くのはなかなかできない状況です。
こんな時だから,本を読んで心を豊かにしてみませんか。
読みたい本,お気に入りの本があったら教えてください。
図書室の先生方が待っています!

 
 
来週の分散登校は午前と午後が入れ替わります
2020年5月29日
午前と午後にわかれての登校は,本日で1週間経過です。
久しぶりにクラスメイトと会い,うれしさ爆発。抱きつきたい。。。
けど,抱きつきません。
ソーシャルディスタンス!


まだクラスメイトの半分としか会えていませんが,それでも日常に戻りつつある幸せを感じます。
また,来週!


来週は午前と午後が入れ替わりますよ。間違えないようにね。
午前と午後にわかれて登校です
2020年5月25日
茨城県のコロナ対策指針がStage2に緩和されたため,本日からクラスを午前組と午後組の二つにわけた分散登校に切り替えました。

いわゆる「授業」も本日から再開です。
動画配信を除けば,,,なんとほぼ3ヵ月ぶりの授業です。

少しずつ日常を取り戻しつつある水海道一高です。
また明日!
 
学びの変革へ向けたオンライン学習方法研修会
2020年5月22日
茨城県教育委員会主催の教員向け研修会を実施しました。
タイトルどおりオンライン学習に関する研修会で,研修会自体もオンラインでした。
コロナ禍における学びの保障のためにも,重要になるオンライン研修です。
画面を見つめる視線もいつもより真剣です(注:いつも真剣です)。

写真を見てお気づきでしょうか。
職員室の机にパーティションを設置しました。
職員室内における感染防止対策の一環です。
今後ともコロナ感染防止につとめていきます。
分散登校が始まりました
2020年5月20日
5月19日から年次ごとに分散登校が始まりました。
先生たちは生徒を迎える準備です。

   

クラスを半分に分けて,午前と午後に分散登校です。
久しぶりに校舎に生徒の声が響きました。
明日から分散登校が始まります

2020年5月18日
各年次とも出席番号等を基準に各クラスを半分に分け、午前と午後で分散登校を実施します。無理のない範囲で登校をお願いします。
5月19日(火)1年次
5月20日(水)2年次
5月21日(木)3年次
※スクールバスを利用する場合は全年次とも5月21日が登校日になります。
※提出物等持参品やその他の連絡については、本校トップページ右上の「緊急連絡掲示板」や緊急情報配信システムメールを確認してください。

登校日に向けて校内の準備が進んでいます。
  


 

定期戦
2020年5月2日
本当ならば今ごろ。。。第83回定期戦が本校で実施される予定でした。

水海道第一高(1900年創立)と下妻第一高(1897年創立)の定期戦は,戦後の荒廃の中,1947年に「スポーツで教育の振興を」,「若者に再び活力を」の呼び声で誕生しました。両校総力を挙げての運動部対抗戦「定期戦」は,テレビや新聞にも取りあげられ,「常総野の早慶戦」として知られています。これまで82回,72年も続く全国でも珍しい伝統行事です。

来年は,勝つぞ!定期戦!!
創立記念日
2020年4月23日
本日は水海道第一高等学校の創立記念日です。
新型コロナウィルス感染拡大により休校中のため,動画による校長講話を配信いたします。
学習動画配信
2020年4月17日
新型コロナウィルス感染拡大の収束が見通せないなか,学びの機会を保障するため本校教員有志により学習動画配信を開始いたしました。
新しい取り組みのため,全員手探りでの挑戦ですが,生徒の学びを止めないためにがんばります。
詳細はClassiを通じて生徒の皆さんに連絡します。
対面式
2020年4月8日
新型コロナウィルス感染対策のため,放送による対面式といたしました。
学校長あいさつに続き,生徒会長から歓迎の言葉と新入生代表あいさつがありました。
新入生の皆さん,水海道第一高にようこそ!

また,新型コロナウィルス感染拡大の収束が見通せないため,本年度の亀陵祭の中止が生徒会長から発表されました。
準備を進めていた生徒会役員をはじめ生徒の皆さんの気持ちは察するにあまりあります。一日でも早く平穏な日々が戻ることを祈ってやみません。

 

 
入学式
2020年4月7日
令和2年度水海道第一高等学校入学式を実施しました。
新型コロナウィルス感染対策のため,座席の間隔を開けたうえで,全員マスクを着用しての入学式といたしました。
新入生の皆さんは,この困難に負けず,力強い高校生活を送ってほしいと思います。
ご入学おめでとうございます。
 
 
 
始業式
2020年4月6日
新型コロナウィルス感染対策のため,放送による始業式といたしました。
校長式辞,新任者代表あいさつなどとともに養護教諭の中澤先生から免疫力を高めるための生活習慣について話していただきました。
明るく笑っていきましょう。
 
離任式
2020年4月3日
離任式を実施しました。
新型コロナウィルス感染対策のため,放送による離任式といたしました。
離任される先生方,今までありがとうございました。
より一層のご活躍を祈念いたします。

<出席いただいた先生方>
新井智子 教頭(三和高 校長へ)
沼田吉弘 教諭(退職)
山口佐知子 実習教諭(退職)
長谷川幸江 教諭(古河第一高へ)
松浦太郎 教諭(土浦第二高へ)
吉田淳 教諭(土浦第三高へ)
長澤志津江 教諭(伊奈高へ)
浅井奈々子 教諭(下館第一高附属中へ)