お知らせ
学校説明会(7/27-28)部活動体験・持参品について
事前に部活動体験に申し込んでいる方は、以下の準備をお願いします。
飲料水や、帽子やタオル等暑さ対策、着替え、その他の準備をお願いします(〇〇は持っていった方がよいか?等個別の質問には答えかねます)。
【野球部】グラブ スパイク 帽子等(ジャージ可) 飲料水等
【硬式テニス部】運動できる服装 飲料水等 (持っているならラケット・テニスシューズ等)
【ハンドボール部男女】グラウンドで運動できる服装 飲料水等
【男子バスケットボール部】体育館で運動できる服装 飲料水等
【剣道部】運動できる服装 飲料水等 (経験者は道着や防具を持参していただくとありがたいです)
お知らせ
2022年度中学生のための高校説明会申し込み
来たれ!未来の海高生!
来たれ!未来の海高生!
120年を超える伝統の中に新しい風が吹く水海道一高【海高・カイコウ】へようこそ!
1.日程:
①7月27日(水):下妻市、常総市、坂東市、境町に在住の方及び②③の市町村以外に在住の方
9:30~ ※スクールバス説明会あり。本校のスクールバスは常総市、坂東市、境町を通る1ルートのみです。部活動体験はありません。
②7月27日(水):取手市、牛久市、つくば市、龍ケ崎市、土浦市に在住の方
13:30~ ※部活動体験あり。硬式テニス部・野球部は7/27のみ実施。
③7月28日(木):守谷市、つくばみらい市に在住の方
9:30~ ※部活動体験あり。硬式テニス部・野球部は7/27のみ実施。
- 部活動体験参加希望の方は、居住地によらず希望する部活動体験のある日程に申し込んでください。
- 実施予定部活動:硬式テニス部(男女 7/27のみ実施)、ハンドボール部(男女)、男子バスケ部、野球部(7/27のみ実施)、剣道部(男女)
- 駐車場は用意しておりますが、できる限り公共交通機関での来校をお願いします。
- (案内)報国寺 きぬふれあい 図書館駐車場図 .pdf
- 各回終了後、海高生による校内ツアーを希望者に実施します。スクールバス説明会及び部活動と同時には申し込めません。
2.参加対象:来たれ!未来の海高生!
対象は【海高】に興味をお持ちの中学3年生(9年生)とその保護者(原則1名)です
3.持 参 品
上履き 筆記用具 健康チェックシート マスク 部活動体験に必要なもの(後日、本校ホームページに掲載します)等
6.申込期間
令和4年6月6日(月)~7月1日(金)16:00まで
令和4年6月6日(月)~7月1日(金)16:00まで
申込終了後、受付完了のメールが自動返信されますので、『メールアドレス』欄に入力をお願いします。
あらかじめ【@google.com】が受信できるように設定の変更をお願いします。
携帯会社のキャリアメールの場合、自動返信が迷惑メールに振り分けられるなど不具合があるようです。
自動返信メール以外に本校から連絡がなければ、希望する日程で申し込みは完了しています。
皆さんの申し込みをお待ちしています。
問い合わせ先
水海道一高 教務部 担当:石濱
電話:0297-22-0029(平日9:00~16:30)
スクールガイド2023
お知らせ
アクセス
茨城県常総市水海道亀岡町2543
TEL 0297-22-0029
FAX 0297-22-5479
[E-mail](代表)
koho@mitsukaido1-h.ibk.ed.jp
@を小文字に直してご利用ください。
当サイトは,PDF形式のファイルをコンテンツとして含んでいます。したがって,ご覧いただくためには
などの閲覧ソフトが必要となります。