お知らせ
茨城県の学生向け人財育成プログラム「常陸frogs」に本校生が参加しました。12月8日(日)
常陸frogsは、「地域の持続的かつ発展的な経済自立の実現のために、世界と地域をつなぐグローカル志向の若手イノベーター人財を発掘・育成する」という理念のもと、2019年からスタートしたものです。
1年次生の見達さんは大勢の聴衆が集まる中、すべて英語でプレゼンするという貴重な体験してきました。
そして、2年次の長塚さんは、IBARAKIドリームパス2024において、トマト農家である祖父母が生産する大量のトマトの中で、規格外とされて廃棄されるトマトを有効活用するための方法を発表し、現在は入浴剤とカレーの開発をするなど、普通の学校生活では得られないような経験と実践を積んでいます。
今後とも更なる活躍が期待できそうですね!
お知らせ
スクールガイド
お知らせ
アクセス
茨城県常総市水海道亀岡町2543
TEL 0297-22-0029
FAX 0297-22-5479
[E-mail](代表)
koho@mitsukaido1-h.ibk.ed.jp
@を小文字に直してご利用ください。
当サイトは,PDF形式のファイルをコンテンツとして含んでいます。したがって,ご覧いただくためには
などの閲覧ソフトが必要となります。
ACCESS COUNTER
1
8
9
5
5
7