【演劇部からのお知らせ】
関東大会出場!!
11/12(土)・13(日)に行われた茨城県高等学校演劇祭(県大会)にて、本校演劇部が優秀賞を受賞し、2023年1/28・1/29に行われる関東高等学校演劇研究大会(関東大会)に進むことが決まりました。
大会写真の一部
この関東大会は、一般のお客様にも見に来ていただけます。
今年は茨城県開催(取手会場)で、足を運びやすいと思います。応援よろしくお願いいたします!
また、今回のことで、常陽リビング様に取材をしていただきました。以下に記事を載せさせていただきます。
合わせてよろしくお願いいたします。
★常陽リビング インタヴュー 記事
リンク: カルパラ221210.pdf
【上演作品情報】
日程: 1月29日 (日) 12:00~13:00 @取手市民会館大ホール
『そうゆうもん』 作:渡辺嵩宗
キャスト
渡辺良太(優希) 小林飛奈太 / 江沢京子 中島 咲
天使 渡辺 嵩宗 / 先生 金友 聡則
渡辺明子 武内 彩華 / 江沢千代 安部 美咲
スタッフ
演出 渡辺 嵩宗 / 舞台監督 森 美優
照明 鶴岡 ゆあ 佐藤 佳奈
音響 深澤 アスカ 田村 武尊
舞台監督補佐 兼 照明 岡田 翼
以下、大会の日程となります。
【 第58回 関東高等学校演劇研究大会 】
【大会チケット】
※後日更新 必ず チケットが必要となります。
【大会日程】
2022年1月28日(土)1日目
9:00~ 開場
9:10~ 開会式
上演時程(午前の部①②③、午後の部④⑤⑥⑦)
①9:30 ~10:30 神奈川県代表 逗子開成高等学校『三年王国』
②10:50~11:50 東京都代表 都立田柄高等学校『たがらダカラ』
③12:10~13:10 山梨県代表 甲府第一高等学校『あゆみ 弘前中央高校ver.』
昼休み
④14:00~15:00 神奈川県代表 市立高津高等学校『左近』
⑤15:20~16:20 千葉県代表 県立松戸高等学校『ある海が見える丘の物語』
⑥16:40~17:40 千葉県代表 千城台(ちしろだい)高等学校『ずっとそばにいるよ』
⑦18:00~19:00 山梨県代表 見延高等学校 『てんぷらとひだりのて』
2022年1月29日(日)2日目
9:00~ 一般開場
上演時程(午前の部⑧⑨⑩、午後の部⑪⑫⑬)
⑧9:20 ~10:20 静岡県代表 浜松開誠館高等学校『ぼく、今だけ女の子』
⑨10:40~11:40 茨城県代表 大成女子高等学校『カッパドル!』
⑩12:00~13:00 茨城県代表 水海道第一高等学校『そうゆうもん』
昼休み
⑪13:50~14:50 東京都代表 東京都立千早高等学校『フワフワに未熟』
⑫15:10~16:10 静岡県代表 三島南高等学校『ラフ・ライフ』
⑬16:30~17:30 茨城県代表 日立第一高等学校『ジャスティマンVSアクダマン the FINAL』
ご来場お待ちしております!!!
茨城県常総市水海道亀岡町2543
TEL 0297-22-0029
FAX 0297-22-5479
[E-mail](代表)
koho@mitsukaido1-h.ibk.ed.jp
@を小文字に直してご利用ください。